商品コード: B0739
2009年就役の報道ヘリから外されたシステム一式です。
写真1~4枚目がA/Vメイン操作卓
写真5~7枚目が電源ユニット・音声/連絡ユニット・電源ボックス・PLT子機(パイロットとコパイの操作パネル)
写真8枚目が各種ステー
写真9枚目の赤黄青のボタンがフットスイッチ、白いのが用途不明なGPSアンテナ(おそらくこのシステム外のもの)と、カメラマン用タリーランプ
写真10~14枚目が、各種ケーブルや小物類多数
写真15枚目が、付属ケーブルを各種機器につないだ所
写真16枚目がシステムメイン電源入力のコネクタのアップ写真
システムは航空機で主に用意されるDC28Vが使用されます。最後の写真のDC28V IN端子に供給してください。
そうしますと、各種システムが起動します。
ヘリシステムに限らず、音声システム(ルーティングや分配等)やインカムシステムとしては機能出来ますので、コスミックエンジニアリングがSIをしたヘリシステムを運用されている局様、もしくは航空機搭載品ということで趣味の方などにおすすめです。
少し前まで実際に運用されていた機体から丁寧に外してもらったものですので、動作はすると思いますが、こちらでチェックしていませんので、現状渡し・ジャンク品としてお考えください。
DC28Vを入れてピカピカ光らせて、ボタンをカチカチ押すだけでも楽しいと思います。
余談ですが、機体はユーロコプターの双発 AS355F2でした。
まず出てこないものですので、航空機マニアの方もぜひご検討くださいませ。